私の国

私の国 1話・2話 あらすじと感想






私の国 나의나라 【韓国放送期間】2019年10月4日~

第1話視聴率3.512%

quetalsurinoさんより

第1話あらすじ

剣を向け合い対立していたソ・フィ(ヤン・セジョン)とナム・ソノ(ウ・ドファン)。。。死を覚悟したソ・フィの攻撃が始まり。。。

10年前の1388年、

若き頃のソ・フィ(ヤン・セジョン)とナム・ソノ(ウ・ドファン)は武科試験を目指し練習中。ソノを圧倒するほどの才能を発揮するフィ。都城では壁報を貼ったことで指名手配中のハン・ヒジェ(キム・ソルヒョン)は、男装姿で、目を盗んで次々に壁報を貼り続ける。偶然、ハン・ジェヒと出会ったソ・フィとナム・ソノは、仲間と誤解されることにンらいます。無事に逃げ切ったソノ。

一方、ソ・フィとハン・ヒジェは二人を追う軍に終われ発見されそうになりますが、ソ・フィのおかげで逃げることに成功します。しかし、その過程で腕に傷を負ったソ・フィ。。。ハン・ヒジェは彼を妓房のイファルに連れ帰ります。フィの血痕をたどり、二人を追ってイファルまでたどり着いたパク・チド(チ・スンヒョン)は、妓房の中を捜索。急いで変装していた男から女性に戻ったハン・ヒジェと、衣装を変えたソ・フィを疑い始めるパク・チド。正体がバレそうになった時にナム・ソノ(ウ・ドファン)が登場し、父がナム・ジョンであることを明かすと危機を逃れることに成功します。

翌日、ナム・ソノとソ・フィは武科試験に応募するため向かいますが、父が烹刑を受けたことを確認すると、担当する官僚から試験に応募できないと告げられます。過去、父ソ・ゴムは烹刑を求刑されますが、残される子供たちの名誉を守るため自決を選択していたため、試験に応募する資格は十分。ナム・ソノが異議を申し立てようとしますが、失望したソ・フィは武官になることをあきらめます。夢を持つよりも病気の妹ソ・ヨン(チョ・イヒョン)を看病し、毎日の生活を送られるようにすることを優先する。

一方、イ・ソンゲ将軍との狩りのため、息子ナム・ソノを厳しく練習させる父ナム・ジョン(アン・ネサン)。長男を亡くして以来、庶子だったソノを息子として認めたナム・ジョンは、常に長男とソノを比較し冷たい。

このままソ・フィが武官になる夢をあきらめることを反対するナム・ソノは、イ・ソンゲとの狩りがあることを伝え、勢子(狩りを行う時、動物を射手のいる方向に追い込む役割を果たす人)として参加するよう誘い。狩りが始まり、的確なアドバイスをするソ・フィの姿を見たイ・ソンゲは、フィに鏃を渡すと武科試験に志願できる機会を与えます。

ソ・フィの能力を警戒するナム・ジョンは、フィが試験を受けることを反対。このまま夢をあきらめることができないソ・フィは、鏃を持って武科試験に志願。。。

第1話感想

大作アクション時代劇がスタートしました!

主役を演じるのはヤン・セジョンとウ・ドファン。ヒロインをキム・ソルヒョンが演じています。俳優として無限な成長を続け高い演技力と存在力を持つヤン・セジョンが挑戦する初の時代劇となりますが、第1話から圧倒的な存在力!現代劇では見られなかったヤン・セジョンの魅力にハマりそうな予感はします。

個人的にこのドラマが気になった理由は、ウ・ドファンが出演しているから。。。コデルロス・ド・ラクロの小説「危険な関係」をドラマ化した「偉大な誘惑者(原題)」に出演して以来、首を長く待っていた甲斐がありました。発声も表情もよく、微妙な声の震えも好きでドキドキしそうで、時代劇でもウ・ドファンの魅力を発揮しそうです。ヤン・セジョンも好きな俳優の一人ですが、このドラマではウ・ドファンを応援していきたいなぁ。

ユ・アイン主演の「六龍が飛ぶ」も面白かったドラマだったので、同じ時代背景を描くこのドラマへの関心も高くなります。高麗末期と朝鮮初期を描いた内容で、イ・バンウォン役をチャンヒョクが演じ、父のイ・ソンゲをキム・ヨンチョルが演じているので、若手俳優ヤン・セジョンやウ・ドファンと並んで中堅俳優の活躍も期待できそうです。

登場する主人公は、それぞれの悩みを持つ三人。ナム・ソノ(ウ・ドファン)は、亡くなった長男の代わりに家を継がせようとするナム・ジョンへの不満をあらわし、イ・ソンゲ将軍のもとで世界を変えたいと考えるキャラクター。

ソ・フィ(ヤン・セジョン)の父は、烹刑を求刑されますが、子供たちの名誉を回復するため自ら命を落とし。。。それ以降、妹の面倒をみてきたキャラクター。父から受け継いだ武士としての能力を発揮するため、武家試験に挑みます。試験にパスしてイ・ソンゲの下で働くことになるのでしょうか。彼の父、ソ・ゴムはなぜ命を落とすことになったのでしょう。

妓房のイファルに住むヒロインのハン・ヒジェ(キム・ソルヒョン)の母は妓生(キーセン)だったハン氏。妓生(キーセン)ではないハン・ヒジェが妓房で生活する特別な理由はあるのでしょうか。ソ・ゴムという名前を聞いた時のハン・ヒジェの表情が変わり、ハン・ヒジェとソ・ゴムが何か関係があるような様子。。。

第1話のスタートは、イ・バンウォンの命令で動くソ・フィと、イ・バンウォンのターゲットになった父を守ろうとするナム・ソノの対立。。。親友だった二人が10年後命を懸けた戦いになぜ挑むことになるのか、ワクワクする展開になりそう!!

【豆知識】ユ・オソンがソ・ゴム役で特別出演しています。

第2話視聴率3.846%

quetalsurinoさんより

第2話あらすじ

鏃を持って朝鮮一の武士だったソ・ゴムの息子であることを明かし、武科試験に堂々と応募するソ・フィ(ヤン・セジョン)。一緒に武科試験を受けることになったナム・ソノ(ウ・ドファン)は、正々堂々と戦おうとソ・フィを励まし。フィがソ・ゴムの息子であることを知ったハン・ヒジェ(キム・ソルヒョン)の表情が揺れる。

三人が一緒にいることに気づいたパク・チド(チ・スンヒョン)は、彼らを逮捕することなくそのまますれ違い、部下の一人から三人を見逃した理由を尋ねられます。幼い頃、ハン・ヒジェの母は、秘密のメッセージを運んでいる途中、現れた刺客に殺害され、必ずメッセージを行首妓生のソソル(チャン・ヨンナム)に伝えるようにと、最後の言葉を残します。ハン・ヒジェも命を落とす危険に置かれた時、現れたソ・ゴムに命を助けられたハン・ヒジェ。亡くなった母のために石で墓まで立ててくれた命の恩人でした。

ソ・ゴムが烹刑を受け、自害するところを目撃したハン・ヒジェ。その時、ソ・フィと気を失って倒れたソ・ヨン(チョ・イヒョン)を目撃します。それから時間が経ち、成人したソ・フィとソ・ヨンに出会う。凧揚げに出かけた、ソ・フィ、ソ・ヨン、ナム・ソノとハン・ヒジェ。途中、ソ・ヨンの挙げた凧の糸が切れて、凧を探しに向かったソ・フィとハン・ヒジェ。戻ってみると、二人を捜しに行ったナム・ソノの姿はなく。

その頃、後ろから自分を尾行する男に気づいたナム・ソノ。剣を向けられ腕を斬りつけられ、必死に対抗します。ナム・ソノに剣を向けたのはパク・チドと彼の部下の一人。壁報を貼った犯人として逮捕されることになった時、パク・チドが部下を殺害し、ナム・ソノを助けます。「私は彼を殺害しておらず、あなたは何も見ていない。二人の間の秘密であり約束です」と語るパク・チド。

腕の傷を内緒にして迎えた、武家試験。壯元及第(科挙を首席で合格する)を決める最後の試験のみ残され、ソ・フィとナム・ソノがトップを目指して戦い始めます。ソ・フィの圧勝で、意識を失ったナム・ソノ。試験官は試験が終わった合図で首をたてに振った後、立ち上がったナム・ソノがソ・フィに一撃。ソ・フィが倒れると、試験官は終了の合図を鳴らし、最終優勝者としてナム・ソノの名前をあげます。

試験の結果に納得いかないソ・フィが理由を尋ねますが、試験官に歯向かったとして酷い暴力を受け、武家試験で落選。傷ついたソ・フィを治療するため妓房のイファルに連れ帰ったハン・ヒジェの行動に不満の表情を見せるソソル。しかし、ハン・ヒジェの強い意思を曲げることができず、治療を許します。

ハン・ヒジェの看病と治療で気を取り戻したソ・フィは、妓房のイファルを後にする際、ナム・ジョン(アン・ネサン)と武家試験を担当した試験官が一緒にいるところを目撃します。息子ナム・ソノを壯元及第(科挙を首席で合格する)させるため、試験官と取り引きしたことに気づきます。怒りを感じながらも我慢するソ・フィの姿に、ハン・ヒジェは武家試験で不正があったことを訴え。

ナム・ジョンが息子を壯元及第(科挙を首席で合格する)させるための不正があったことを知ったイ・ソンゲ(キム・ヨンチョル)は、ナム・ソノに選択を迫ります。父とソノの命を救うために、不正が行われた証拠をすべて消すよう命じるイ・ソンゲ。口封じのために試験官の命を奪い、父ナム・ジョンから、もう一人不正があったことを知る人物がいること、ソ・フィの始末をナム・ソノに命じます。決断を迫られるハン・ソノは、ソ・フィを軍役に送ることに。。。

軍役に送られることになったとソ・フィは、てんかん発作で倒れた妹が心配。友人ナム・ソノに連絡して欲しいと訴えます。帰ってきた返事は、「ナム・ソノがお前を軍役に送った張本人だ」。

3ヶ月後、威化島回軍が始まる時、戦地にいるソ・フィ。。。

第2話感想

ナム・ソノの父は試験官と取り引きしてナム・ソノを最優秀者として試験に合格させたこと、不正があったことを知ったハン・ヒジェが異議申し立てたことで、結果的にはソ・フィが軍役に送られることになりました。

親友のソ・フィを裏切るしか選択できる道がなかったナム・ソノ。ソノができる選択はそれ以外、なかったのでしょうか。ナム・ソノは、てんかん発作で倒れたソ・フィの妹の命を助けるため、屋敷に連れて戻りますが、戦場にいるソ・フィは妹が生きているのかも確認できない状況。

アクションシーンが多く登場し、激しい戦地での様子がエンディングで登場しました。短いけど強烈な印象を残し、生きるために誰かの命を奪う闘いが始まることになるようです。

亡くなった父のお墓が作れず発狂するソ・フィの姿、川で兄が溺れて死んだ時のことが忘れられず悪夢を見続けるナム・ソノは、亡くなった兄と比較され庶子として父からも差別を受け続けてきたこと、時代劇特有の切ないエピソードが多く登場しました。

「必ず助けないといけない命と、必ず奪ないといけない命がある。必ず生きて戻らなければ。。。」と語るソ・フィの言葉に、ナム・ソノはイ・ソンゲ、ソ・フィはイ・バンウォンの部下となり、対立する二人の姿が描かれることになりそうです。ヤン・セジョンの演技は迫力あって独歩的でした。親友を裏切ることになるウ・ドファンの繊細な演技もよかったです。

そして、ハン・ヒジェ。。。ソ・フィとキスするシーンが登場し、二人は運命だと語るハン・ヒジェとのロマンスも気になります。

迫力のあるアクション時代劇!

私の国 3話・4話 あらすじと感想

私の国 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

 


ピックアップ記事

  1. 韓国ドラマ時代劇 名子役 ランキング 2018
  2. 韓国ドラマ時代劇ランキング 2021
  3. 韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021
  4. 韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021
  5. 韓国ドラマ時代劇 素敵なオジサマ俳優 ランキング

関連記事

  1. 私の国

    私の国 3話・4話 あらすじと感想

    私の国 나의나라 【韓国放送期間】2019年10月4日~第3話…

  2. 私の国

    私の国 9話・10話 あらすじと感想

    私の国 나의나라 【韓国放送期間】2019年10月4日~第9話…

  3. 私の国

    私の国 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

    放送予定●【日本放送】●BS-TBS 全16話(2022/9/1…

  4. 私の国

    私の国 5話・6話 あらすじと感想

    私の国 나의나라 【韓国放送期間】2019年10月4日~第5話…

  5. 私の国

    私の国 15話・16話(最終回) あらすじと感想

    私の国 나의나라 【韓国放送期間】2019年10月4日~第15…

  6. 私の国

    私の国 11話・12話 あらすじと感想

    私の国 나의나라 【韓国放送期間】2019年10月4日~第11…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

カテゴリー

  1. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 素敵なオジサマ俳優 ランキング
  2. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇ランキング 2021
  3. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 名子役 ランキング 2018
  4. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021
  5. 年代別一覧

    韓国ドラマ時代劇 放送年順 一覧
PAGE TOP