夜を歩く士

夜を歩く士 13話・14話・15話・16話 あらすじと感想






夜を歩く士 全20話

第13話 王の覚悟

クィを倒す計画は失敗に終わり、婚礼の宴は血の海と化す。イノを救い出したソンヨルは、ヤンソンが秘策だという話を聞いて驚く。一方、ユンはヤンソンをクィの生贄にする決意をし、彼女を捜し始める。その頃、ソンヨルの安否を確かめようと宮中に忍び込んだヤンソンは、ヘリョンからソンヨルが吸血鬼だと聞かされ衝撃を受けていた。やがてヒョンジョはユンに遺書を残し、クィの元へ。ハギョンもユンのために命を差し出す覚悟をする。

http://kandera.jp/sp/sonbi/

管理人

ソンヨルがナイフで手を切り血を飲ませるもしくは傷口につけると治癒する。かといって吸血鬼になるわけではないので、最強の万能薬になるのでは? と思ったのは私だけでしょうか?

ヒョンジョ(王)は井戸に飛び込む。

ハギョンもユンのために命を差し出す覚悟で、世孫を守るため、クィに血を吸われる。ハギョンは吸血鬼になって人々を襲いだす。

ここで疑問が?ソンヨルやクィは普通に理性があるのに、噛まれた人々はほぼ獣のように人の心をなくなったようになるのか?ただのゾンビになってしまうのか?真剣に見ているといろいろ矛盾点が気になってしょうがないです。

第14話 夢から覚める時

吸血鬼化したハギョンにとどめを刺そうとするソンヨル。その様子を見たヤンソンはショックで気を失い、目を覚ますと怯えた様子でソンヨルを避ける。ソンヨルはクィからヤンソンを守るために自分のもとを去れと告げ、わざと吸血鬼としての姿を見せつけて冷たく接する。一方、祖父ヒョンジョを失ったユンは王位を継ぎ、クィを倒す秘策であるヤンソンを捜し続ける。そんな中、クィはヘリョンにソンヨルの黒い衣を奪って来いと命じ…。

http://kandera.jp/sp/sonbi/

管理人

この回はイ・ジュンギの演技が光る回でした。アクションもそうだが、血を飲むシーンや吸血鬼の牙をむくシーン、目の色が変わるーシーン。光に当たって苦しむシーンなど迫真の演技です。

とにかくこの作品、色恋、キュンキュンシーンとでもいうのでしょうか、必ず毎回ありますね、それにつけて回想シーンも多いです。 韓国ドラマ時代劇では 1男+2女 もしくは1女+2男に基準でその周りの色恋パターンが圧倒的に多く、この場合 キム・ソンヨル+チェ・ヤンソン、イ・ミョンヒ なのだが、イ・ミョンヒは初期で死んでしまうため、チェ・ヘリョンが瓜二つの別人として登場させるといった魅せ方となっています。

第15話 真の王命

日光にさらされながらもユンからヤンソンを守ろうとしたソンヨル。ヤンソンは動物の血を手に入れ、ソンヨルの命を救う。一方、ヘリョンは衣をユンに渡し、クィにはソンヨルを騙せなかったと嘘をつく。クィは朝議を深夜に変えさせて重臣たちの前に姿を現し、ユンに先王を罪人とする即位教書を読ませる。スヒャンはソンヨルの屋敷を訪れ、クィがソンヨルを誘き出すために王宮に未婚の娘を献上せよというお触れを出したことを知らせるが…。

http://kandera.jp/sp/sonbi/

管理人

黒の衣ではなく、あの衣でないとダメなのですね。道理でなんで、顔とか手とかは出ているのに大丈夫なの?と小学生的発想で疑問だらけでした。

動物の血(牛の血)を飲み、生き延びるソンヨル。またここで疑問が?動物の血だったらいいのか?大型動物ほどいいのでしょうか?もし動物に嚙みついたら、動物も吸血鬼になるの?

結局 ヤンソンの母も一緒に殺されたことを思い出した、ペク・イノ。「えっ!今、思い出す!?」と突っ込みたくなる展開で母系でヤンソンを差し出しても解決しないとソンヨルへ。

そもそも吸血鬼の定義が曖昧なので見ていて矛盾点や疑問点がたくさん出てきて、何が解決策なのかが焦点がぼけている感じがします。

 

第16話 黒衣団

ヤンソンはクィの生贄になる覚悟を決め、ソンヨルの元を去る。一方、領議政から黒い衣を着た者たちが貢女を連れ去っているという報告を受けたユンは、黒衣団の逮捕を命令。だが、ユンは誰の命も犠牲にしない方法でクィを倒そうと決心していた。ユンの動きを怪しんだクィは吸血鬼化したハギョンを利用し、彼の祖父である左議政を操ろうとする。そんな中、ユンはソンヨルに黒い衣を返し、再び力を合わせて貢女たちを救い出そうとするが…。

http://kandera.jp/sp/sonbi/

kashineko さん

この回では自分がクィを倒す秘策だと知ったヤンソン(イ・ユビ)が、貢女になる決意をして身を捧げに行きます。しかし実際はヤンソンの母親の血を飲んでもクィ(イ・スヒョク)は倒れなかったため、ヤンソンが身を捧げてもクィは倒せません。それを知った世孫(チャンミン)とソンヨル(イ・ジュンギ)はヤンソンを救いに行きます。

最初はソンヨルが吸血鬼と知って恐れをなしていましたが、この回では完全にソンヨルのために身を捧げようとするヤンソンが健気で泣けます。今まで男のフリをしていたヤンソンが貢女になるために化粧をするのですが、やはりイ・ユビはあの大女優、キョン・ミリの娘だけあって、演技力だけでなく、美貌も引き継いでます。この回のようにちゃんと化粧をするととても美しいですね。キョン・ミリもあの有名な「宮廷女官チャングムの誓い」などで大河ドラマを演じていますがイ・ユビも「九家の書」や今作でしっかりと大河ドラマの大役を果たしているので、今後にも注目の女優です。

管理人

kashineko さんも書いていらっしゃるようにヤンソン(イ・ユビ)がとても美しい。この回は際立って綺麗です。キョン・ミリの娘であり、イ・ダインの姉でもあり、俳優一家。個人的には(イ・ユビ)が一番好きでとても可愛いです。

夜を歩く士 17話・18話・19話・20話(最終話) あらすじと感想

夜を歩く士 あらすじ キャスト 感想  話数一覧

 


ピックアップ記事

  1. 韓国ドラマ時代劇 名子役 ランキング 2018
  2. 韓国ドラマ時代劇ランキング 2021
  3. 韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021
  4. 韓国ドラマ時代劇 素敵なオジサマ俳優 ランキング
  5. 韓国ドラマ時代劇 放送年順 一覧

関連記事

  1. 夜を歩く士

    夜を歩く士 17話・18話・19話・20話(最終話) あらすじと感想

    夜を歩く士 全20話第17話 善なる心クィは自分の子孫であ…

  2. 夜を歩く士

    夜を歩く士 10話・11話・12話 あらすじと感想 キム・ソウン

    夜を歩く士 全20話#10  3つの秘策父を失い、奴婢の身…

  3. 夜を歩く士

    夜を歩く士 4話・5話・6話 あらすじと感想 イ・ユビ

    夜を歩く士 全20話#4 忘れられぬ人ミョンヒにうり二つの…

  4. 夜を歩く士

    夜を歩く士 7話・8話・9話 あらすじと感想

    夜を歩く士 全20話#7 正義の影武者クィとの闘いで深手を…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

カテゴリー

  1. 年代別一覧

    韓国ドラマ時代劇 放送年順 一覧
  2. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021
  3. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇ランキング 2021
  4. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 素敵なオジサマ俳優 ランキング
  5. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021
PAGE TOP