2006年

朱蒙 あらすじ 視聴率 キャスト 感想






●BS松竹東急 全81話(2022/4/25から) 月~金曜日12時から 字幕

●BS12 トゥエルビ(2017/4/3から)集中再放送 月~金曜日朝4時から字幕
http://www.twellv.co.jp/event/chumon/

2016.2.9 感想追加

朱蒙 주몽 全81話
2006年放送 高句麗時代
平均視聴率 40.98% 最高視聴率51.9%
朱蒙 コンプリート・スリムBOX【期間限定生産商品】 [DVD]

あらすじ

高句麗を建立した朱蒙の物語。紀元前80年頃、朝鮮半島北部は漢の支配下にあった。
隆盛を誇った古代国家古朝鮮は滅ぼされ、民は漢の圧制に苦しむ日々を送る。漢の圧力に屈したクムワの父、扶余国王の計略によりタムル軍は壊滅してしまう。
重傷を負ったヘモスを(ハベク)族長の王女ユファは献身的に看病し、いつしか二人は愛し合うようになる。やがてヘモスは漢に捕らえられて磔にされるが、ユ ファの腹には新しい命が宿っていた。それが後の東明聖王(チュモン)である。クムワはチュモンを扶余の王子として育てることを決意し、ユファを側室に迎え る。それから20年後。クムワとユファの想いも虚しく、チュモンは臆病で無能な情けない若者に育った。しかし、試練を乗り越えて新しい国造りへ乗り出す。 高句麗(コグリョ)の偉大な初代大王として歴史に名を残すまでの軌跡が描かれる。

視聴率

平均視聴率40.98%は、韓国テレビドラマ史上4位の記録。(1.MBC:『ホジュン 宮廷医官への道』(2000年)47.1%、2.MBC:『宮廷女官チャングムの誓い』(2004年)41.6%、3.SBS:『パリの恋人』(2004年)41.5%) 放送直後よりトップの座を独走し続け35週連続視聴率NO1をとったメガヒットドラマ。一度見たら、次を見たくなる予測不能の展開とストーリーと複雑の絡み合った登場人物の人間模様が見どころ。

キャスト:ソン・イルグク  朱蒙(チュモン) 高句麗を建国した英雄、クムワの養子
チョン・グァンリョル 金蛙(クムワ) 扶余の王
オ・ヨンス  柳花(ユファ) チュモンの母、クムワの側室
ハン・ヘジン  召西奴(ソソノ) 商団の娘、行首
キム・スンス  帯素(テソ) クムワの息子、チュモンの義兄、長男
ホ・ジュノ  解慕漱(ヘモス) チュモンの父、タムル軍の将軍
スタッフ:[演出]キム・クンホン、イ・ジュファン[脚本]チョン・ヒョンス、チェ・ワンギュ

コメントにて感想募集中

以下 感想ネタバレ有

感想

P1さんの感想より

人の助けと兄とのハラハラする確執が見もののチュモン

「チュモン」というドラマは、複雑な人間模様を垣間見ることができるドラマです。当時はいつ国が敵国の侵略に合い、滅びるかが分からない時代でした。このチュモンの親もまた、国を失い、逃れ、強さを得るために武芸を学んでは生き延びるわけです。

兄弟でもこいつはそのうち力をつけては地位を奪うのでは?と考えれば、容赦なく追放するんですね。宮中から出されてしまったチュモンは、強く、逞しく武芸を学んでは大人に成長するんです。その見事な腕っ節は観ていてドキドキしちゃいます。

このドラマでは、権力のある商団が国をも揺り動かす存在となっているのがよく分かります。商団が稼げば国も潤い、強い兵も養えるわけです。そんな商団の娘ソソノとチュモンは、とにかく気が合います。

男女ですが、それを越えた強い絆を見ることができるんです。女性ながらも知識が豊富で、交渉力が高いソソノは、美しく、曲がったことが嫌いなんです。そんなところにチュモンは惹かれんでしょうね。この2人はとってもお似合いだから、結ばれて欲しいなって観ている人は応援したくなっちゃうんです。

そんな恋愛模様も見せつつ、とにかくこのチュモンが勢力をつけないかとヤキモキしている兄のキム・スンスの存在に、ハラハラさせられるところなのです。少し卑怯な手を使うこのキムは、何かとチュモンを陥れる策略を考えては悩ますんですよ。ほんとムカッとするほどに睨みをきかせた顔が憎々しいんです。でも、その兄と弟の対立を見るのも、またスリルがあり、面白いんです。

チュモンに従える3人の男達の彼を信頼する気持ちが素敵で、個々に個性を光らせては笑いを誘う演出もいいですね。

人は人の助けがないと生きてはいけないんだなというところが学べるドラマです。それにしても、馬を巧みに操っては戦闘するチュモンの姿がとっても格好いいんですよ。とにかくバッサバッサと敵をなぎ倒すんですが、ドキドキさせられます。

kangknm20さん

主人公の朱蒙は最初はどうしようもならない王子だったけれど、いろんな人との因縁を通して強く成長していく姿が見どころ。朱蒙の周辺との人間関係が固く感動的な場面が多く好き。朱蒙が師匠として慕っていた人が父親だとわかったときは涙なしには見れないほど感動的で好きなシーンです。朱蒙という人物の偉大さを感じれる作品です。

miikhuwaamsukさん

主役のチュモンとソソノのラブラインが気になる中、しっかりとした歴史のストーリー、豪華な衣装、撮影場所がこのドラマの大きな見どころです。また豪華俳優が出演していて、特に女優陣の美貌が素晴らしく釘ずけになって観てしまう事間違いなしです。ソン・イルグクがカッコいいし、ハン・ヘジンも綺麗だし、そして結構出演者が豪華で良いです。もちろんドラマの内容もその時代の事が細かく描かれているので面白いですし、中国まで行ってロケをした壮大な風景美や綺麗な衣装が素晴らしい作品です

a2ko1581さん.

弓の名手とよばれ英雄ともよばれたへモス。全く身分の違う次期王様となるクムワと出会い親友となる。しかしお互いユファと言う女性を愛してしまう。ここからまさかの展開が次々に起こってしまいます。親友であるクムワの息子の企みによってへモスが亡くなってしまう場面は涙なくしてはみれません。王様の子供として育てられたクムワとユファの子朱蒙。ダメ王子が、愛する女性、凛とした母、頼もしい仲間、亡くなったと思っていた実の父とは知らず師匠と仰ぐへモスなどに出会い。どんどん変わっていく様子は色々な感情でみてしまいます。続きとなる風の国を見ましたがその続きもみたい気持ちです。

ハン・ヘジンの魅力

sakuriさん

頑張れクムスンでも有名な女優です。クムスンは天然で明るいシングルマザー役でしたが朱豪では凛とした強い女性を演じていました。雰囲気がまったく違い高い演技力があります。知的な雰囲気で凛とした美しさのある女優です。


ピックアップ記事

  1. 韓国ドラマ時代劇 放送年順 一覧
  2. 韓国ドラマ時代劇ランキング 2021
  3. 韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021
  4. 韓国ドラマ時代劇 素敵なオジサマ俳優 ランキング
  5. 韓国ドラマ時代劇 名子役 ランキング 2018

関連記事

  1. 2015年

    夜を歩く士(ゾンビ) 視聴率 あらすじ キャスト 感想

    ●BS-TBS(2017/8/4から)集中再放送 月~金曜日7時から …

  2. 2016年

    チャン・ヨンシル 全話感想とあらすじ 視聴率 キャスト・相関図

    放送予定●BS日テレ(2019/2/21から)月~金曜日13時から…

  3. 1998年

    大王の道 6話7話8話9話10話 あらすじと感想

    大王の道 6話7話8話9話10話 あらすじと感想『大王の道』(…

  4. 2011年

    チャクペ~相棒~ あらすじ 視聴率 キャスト 感想

    BS日テレ9月1日(火)13:30~ 韓国ドラマ「チャクペ 相棒」再放…

  5. 2013年

    火の女神ジョンイ あらすじ キャスト 視聴率 感想

    放送情報●テレビ東京 全92話(2023/4/1から) 土・日曜日朝…

  6. 2015年

    雪蓮花 あらすじ 視聴率 キャスト 感想

    ●1000年前の愛に再び出会う。ファンタジー・ラブストーリー!●2…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

カテゴリー

  1. 年代別一覧

    韓国ドラマ時代劇 放送年順 一覧
  2. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 名子役 ランキング 2018
  3. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 素敵なオジサマ俳優 ランキング
  4. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021
  5. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021
PAGE TOP