2021年

朝鮮駆魔師 キャスト・ あらすじ 視聴率






放送予定

【日本放送】

未定

【韓国放送期間】 2021年3月22日~23日

※歴史歪曲(わいきょく)をめぐり物議をかもして制作が中断されわずか2話放送で打ち切りが決まった。

朝鮮駆魔師

조선구마사

2021年放送 SBS   全2話 打ち切り

視聴率

平均視聴率 % 시청률 最低視聴率第回% 最高視聴率第回%

第1話 5.7% 8.9%  第2話 4.5% 6.9%

あらすじ

人間の欲望を利用し、朝鮮を征服しようとする悪霊と、民を守るためこれに立ち向かう人間たちの血闘を描いたファンタジーアクション時代劇

相関図

 

キャスト

主要人物たち

カム・ウソン 太宗役 名前はイ・バンウォン。 朝鮮の3大王。鉄の君主。王権強化のため、家族や仲間さえ犠牲にするほど冷静な人物。強力で偉大な国を作っていくためであれば、どんな犠牲も甘受する人物である。

父李成桂 (イ・ソンゲ) の代わりに、自分の手に血をつけて朝鮮を立てたとし、心の中の深いところに、自分が行った血屠殺の罪悪感が残っている。

罪のない人々が命を失った惨禍の後、太宗は、悪霊の首魁であるアザゼル (人間の上に君臨しようとする奇異な存在、西域の悪霊) を、行宮に完全に密封した。そこで起きた惨禍の真実さえも。

現在、すべての戦いは終わり、無事に王位継承をすれば良いと考えた。自分はそうではなかった子だっただけに、名分に合った長者継承を切実に望んだ。しかし、まだヤンニョンがこの国を導いて行くとは、確信が持てない。

平和を取り戻したと思ったのもつかの間、封印されていたアザゼルが再び目を覚ますと、朝鮮は混沌に包まれる。太宗は西域の神父を連れて来て、もう一度悪の根であるセンシ (생시) を根絶し、再発しないように封じ込めようとしたが、すでにセンシは宮廷の奥深くまで浸透していた…。愛する息子の江寧が侵襲されている状況が起きてしまう。

太宗は、今悪霊の首魁であるアザゼルと、最後の戦いを展開することになる。アザゼルとの最後の戦いは、自分の分け前であるべきである。どんな犠牲があっても…!

 

チャン・ドンユン 忠寧 (チュンニョン) 大君役 名前はイ・ド。 太宗の三男。

天才に生まれたせいでしたいことも多かったが、できないことも多く、いつも心焦っていた。生まれつきの性情は非常に甘く、残酷なことを嫌っていた。すべての天地ものは存在の理由があると信じていて、貧富の貴賎の差なく対することができると考える、悟りのある者であった。

一国の王子として生まれたが、それがすなわち幸せではなかった。自分が王権を脅かす存在ではないと、絶えず証明しなければ生き残ることができなかった。それが朝鮮の第三大君に与えられた人生だった。

その代わりに “勉強” を “趣味” とし、“読書” を得意とし、知識への欲求を満たしていった。性理学を習って国の秩序は頭に、人間の道理は体に刻んだ。記録はチュンニョンの習慣である。不思議なもの、理解できないことをすべて記録しておいた記録帳が、チュンニョンにとっての最も貴重な財産であるかもしれない。

父太宗を密かにつけて、薄石峠で怪力ナンシンを両目で目撃したチュンニョンは、弟の江寧大君の命を救うために、駆魔師のヨハン神父を漢陽に無事に連れてこなければならない重大な任務を引き受けることになる。漢陽に向かう途中、センシにあい、突然チュンニョンの前に現れた怪しげなサダンペ (사당패) が命を救ってくれて、チュンニョンは、これらと一緒に奇妙な同行を開始する。

 

パク・ソンフン 譲寧 (ヤンニョン) 大君役 名前はイ・ジェ。 太宗の最初の息子で皇太子。

天上天下唯我独尊。自信と独善で武装したが、実際には、父に認められないかもしれない不安が大きい人物。太宗が上の三人の息子を失い、三人の娘を産んだ後、得られた子という、極度の愛と関心の中に育った。権力志向であり、ホットな性向の多血質で、狩猟と剣術、弓術も有能である。

子供の頃は正統な世子として生きてみようともして、父太宗の心に入ろうと努力もしたが、常に力不足だった。それでも必ず嫡長子に国を譲ろうという太宗の庇護の中で、ヤンニョンは他の方法で逸れる。

愛は自分の思いのままにすることができる唯一のものだった。まるでこれだけは奪われないというあがきのように、ヤンニョンは自分の妾ウォリに心を与える。多分ウォリを愛したのではなく、ウォリを愛している自分を愛したのかもしれない。

子供の頃チュンニョンとは仲が良くて、彼に琴を学ぶことまでした。しかし、漢陽都城の前代未聞の事件が発生し始めた後、自分は知らない真実の一歩先を持つ弟チュンニョンが見え始めている。

 

太宗の周辺人物たち

ソ・ヨンヒ ウォンミョン王后役 元明王侯役太宗の妻。 ヤンニョン、チュンニョン、江寧の母。

当代最高の権威であるミン家の娘太宗に嫁いで、実家の父と弟たちと力を合わせて彼の王にするために大きく貢献する。太宗執権後、実家の家族が夫の手に落ち、命を失うひどい時間を経た後、残りの人生は子供たちを守るため、全力を尽くそうとする。

幼い時母の実家で育ったヤンニョンに対する愛情が大きく、家の中に襲った血なまぐさい争いを忘れさせてくれた末っ子江寧大軍を特別に寵愛する。太宗が封じ込めたと信じていた怪力ナンシンが再び出没して、江寧がセンシにあい、これまで抑えていた怒りが爆発してしまう。

 

ムン・ウジン 江寧 (カンニョン大君)役 太宗の末の息子。末っ子で太宗と王妃に大きな愛を受けた王子。態度が立派で、賢く、ルックスも兄弟たちの中で一番きれいだ。さらに、最愛の息子と親からの大きな愛を受けた息子。非常に甘い性格だと知られているチュンニョンに特になついた。

さて、グォルネまで浸透した怪力ナンシンに遭遇。生死の岐路に立っている。果たして、江寧は悪霊から逃れて無事だろうか。

 

チュンニョンの周辺人物

オ・ウィシク ジギョム役 チュンニョンの護衛武士。朝鮮第一の剣者を夢見たが、ホンサ (홍사) に抜かれ、3等で武科に合格した。そのおかげか、太宗に続いて王になるヤンニョン大君ではなく、大人しく博学なチュンニョンの護衛武士となった。本だけを研究しているチュンニョンのおかげで剣を一度も抜くことなく、欲のない大君のそばで静かに年を取っていくかと考えている。しかし、生来の明るい性格と肯定的マインドで、チュンニョン大君のそばを忠実に守り、時には兄のように、時には友達のように、アドバイスを惜しまない。センシとの戦争でチュンニョンのために命を投げる覚悟も辞さない。

 

ヤンニョンの周辺人物

イ・ユビ ウォリ役 ヤンニョンの妾。朝廷官吏の妾だったが、ヤンニョンの愛妾になって彼の愛を独り占めしている人物。美しい容貌とは違い、男らしい男のような性格でヤンニョンを牛耳っている朝鮮版ファムファタール (フランス語で、恋心を寄せた男を破滅させるために、まるで運命が送り届けたかのような魅力を備えた女)。朝鮮を自分の足の下に置くという、大きな欲望を抱いている女性である。

 

精肉屋およびサダンペ

キム・ドンジュン ビョリ役 精肉屋およびサダンペのサルパンスェ。살판쇠

彫刻のような顔、洗練されたスタイル。子供の頃から肉屋のために後ろ指を指されて育ち、寂しさと鬱憤が骨に打ち込まれたアウトサイダー。反抗と歪みのアイコン。

サルパン살판芸に優れているだけに体格が良く、剣術にも長けている。言動が厳しいが、一度心を開けば、無限の愛情を浴びせる。自分の生みの親が誰なのか知らず、マクチが生まれたばかりの自分を育ててくれたことを知っている。

マクチの強い勧めによりサダンペになって、全国八道を漂流した。内心マクチはビョリがモファと良い場所に残ることを望んでいたが、ビョリはマクチとチェイのそばに帰ってきた。グクムダン巫女であるモファと一緒に、身分差別のうんざりする朝鮮を離れ、新しい生活を生きるのが目標だが、考えるように容易ではない。

チュンニョンと一緒にセンシに対抗して闘い、世界と民衆に対する視点を開いてくれる。

 

チョン・ヘソン モファ役 グクムダン巫女。性理学の国を旗印に、イ・バンウォンがシャーマンと仏教を弾圧したときに、元明によって一人生き残った。トラウマからか、あるいは本当に神が助けてくれたおかげなのか、七歳の時から不思議な力があって、10歳になった年に子供のマンシングになった。これがモファをグクムダン巫女に育てた。

そんな中、グトダンに上げる豚を救いに行った屠殺の間に、ビョリに出会い、二人は自然にお互いを心に受け入れた。全国をさまよいながら公演をするビョリを通じて、西域世界のニュースに接した。彼と一緒に身分の高低がない世界に出る夢も見たが、命の恩人である元明のために危険な代壽代命 (テースゥテーミョン/대수대명) の代わりをする。

 

クム・セロク ヘ・ユム役 サルパンスェ。살판쇠 (살판は気楽に暮らすこと)ビョリと一緒にサルパンを走る仲間。

一人であった自分に突然出会ったビョリが初恋だった。しかし、王子なのに下々に送られた、チュンニョンの境遇が気の毒で、なんだか心配だ。センシに対抗するとき、ユムを振り返るチュンニョンとしきりに目があう。怪力ナンシンとの戦いで、最後までチュンニョンとビョリのそばで守る。

 

チェ・ムソン マクチ役 ビョリの父。屠畜場の人である。牛を屠殺する前に、常に祈りをする、やや怪しげな屠殺人。無痛で一瞬にして、獣の息の根を止めてくれる技術がある。教皇庁から駆魔師ニコラスを継父として呼び従う。彼から駆魔、封印、センシの処理方法などを学んだ。最初からイ・バンウォンとアザゼルと戦うために来たが、何らかの理由でアキレス腱を切断したまま、ハムジュ城 (함주성) へ帰ってきた。行宮に封印したはずのアザゼルがこの世界の外に出て、薄石峠に怪力ナンシンが出没すると、太宗の召しを再び受けることになる。太宗のすべての旅を一緒にしたマクチは、太宗のアキレス腱であり、保険でもある。

高麗流民 고려 유민

キム・ボプレ ワン・ユ役 多くの報酬を受けたコン・ヤンワンの庶子。賞金のためにサダンペが命をかけて探している人であり、イム・テミが手に入れようとする者でもある。高麗流民の王として知られているが、事実は詐欺師に近い、没落したワン家の人物。

教皇庁関連

ダーシー・パケット ヨハン役 西域のシャーマン。教皇庁バチカンから派遣された駆魔専門の神父。

ソ・ドンウォン マルコ役 通訳官。元高麗人。ガウェ(假倭 – 海賊)によって拉致され、日本に行った。イタリアにまで流れて行き、ローマ教皇庁の朝鮮語通訳として派遣された人物。

 

パク・ソヨン チェイ役

ミン・ソンウク パクさん役

デヴィッド・リー・マキニス 神父のニコラス役

アン・ギルカン ミン・ムク役

ぺク・ソンチョル ミン・ムジル役

 

出典:SBS

スタッフ /演出:シン・ギョンス、脚本:パク・ゲオク
作成:え

ピックアップ記事

  1. 韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021
  2. 韓国ドラマ時代劇 放送年順 一覧
  3. 韓国ドラマ時代劇 名子役 ランキング 2018
  4. 韓国ドラマ時代劇 素敵なオジサマ俳優 ランキング
  5. 韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021

関連記事

  1. 太宗イ・バンウォン

    2021年

    太宗イ・バンウォン 全話あらすじと感想 キャストと視聴率

    放送予定 【日本放送】●WOWOWプライム 全32話(2023/…

  2. 花が咲けば、月を想い

    2021年

    花が咲けば、月を想い 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

    放送予定 【日本放送】●WOWOWプライム 全16話(2023/…

  3. 2021年

    王女ピョンガン 月が浮かぶ川 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

    放送予定【日本放送】●【日本初放送】NHK BSプレミアム 全2…

  4. 赤い袖先

    2021年

    赤い袖先 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

    放送予定 【日本放送】●BSフジ 全27話(2023/10/5か…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

カテゴリー

  1. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 名子役 ランキング 2018
  2. 年代別一覧

    韓国ドラマ時代劇 放送年順 一覧
  3. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021
  4. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021
  5. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇ランキング 2021
PAGE TOP