朝鮮生存記

朝鮮生存記 9話と10話 あらすじと感想 イ・ジェユン ジョンガイク役






朝鮮生存記 조선생존기 全16話 ●韓国放送 2019年 6月8日~

第9話視聴率 1.214%

quetalsurinoさん

第9話 あらすじ

準備する時間がわずかしかなかったにも拘わらず、チョン・ナンジョン(ユン・ジミン)に脅され世子嬪を選ぶための冊嬪禮」に参加することになったハン・スルギ(パク・セファン)は、条件として兄、ハン・ジョンロク(カン・ジファン)をハニャンによぶことを望み。スルギの望み通り、兄ジョンロクはヘジンと共にハニャンに到着することになります。

妹スルギの側に居るためには、一つしか方法がない状況。。。王宮内に滞在するため宦官になるよう強いられたジョンロクは不満を持ちながらも、他に方法がなく受け入れます。婚約者チョン・ガイク(イ・ジェユン)は、イ・ヘジン(キョン・スジン)のために王宮内の独立した空間を準備し、医女として働くことになったヘジン。ガイクを通じてスルギが王宮に居ることを知らされたヘジンはスルギと再会し、兄ジョンロクがハニャンに居ることを伝えます。

世子嬪を選ぶ厳しい試験となる「冊嬪禮」に参加した両家のお嬢様は70人。何とかスルギを世子嬪にさせようとするユン・ウォニョンとチョン・ナンジョンが見守る中、スルギは70対1の厳しい試験に挑み、身体検査を合格し、文定王后が出題する問題まで見事にクリア、次の試験に進むことになります。

ジョンロクは妹が冊嬪禮に参加した理由が理解できないまま、スルギと再会。明るい妹の姿に安堵します。

最後の試験は、王の明宗(ミョンジョン)による出題・・・、スルギは偽りなく答え、学校の授業で習った記憶をたどり王の質問に答えます。スルギが語った答えは、明宗(ミョンジョン)の兄が亡くなる前よく語っていた言葉で、その答えを聞くと兄を懐かしがり、涙を見せます。スルギは王の反応が理解できない。。。

望み通りの答えに加え、明るい性格のスルギが気に入った王は、スルギを世子嬪として選び。スルギは世子嬪としての作法を学ぶことになります。兄妹であることを名乗れない状況で、宦官として妹を見つめるジョンロクの表情が心配でいっぱい。

一方、スルギが戻らないことを心配したイム・コクジョン(ソン・ウォンソク)は、妓房を訪ねます。ヘンスはコクジョンにスルギが王宮に居ることを伝えると、スルギが王宮にいる理由が分からないまま、彼女が心配になりハニャンに向かうことになります。

ハニャンで偶然再会したコクジョンとジョンロク。。。その頃、患者が運ばれ、医女として働くヘジンが、「同じような症状の患者を処置したことがあります。私に任せてください」と名乗り出ます。

第9話 感想

予想していた以上にコミカルで面白い展開でした!

2019年現代から1562年の朝鮮にタイムスリップした少女ハン・スルギが、厳しいテストをパスし、世子嬪として選ばれることになるとは。。。学校で習ったことを答え、聡明なスルギは現代では優等生、朝鮮にタイムスリップしてからは、世子嬪。主人公のヘジンよりも存在感があり、今後の展開に重要な役割を果たす人物なので、目が離せないですね。

結婚することになる世子も短いながら登場しました。選ばれたスルギを確認した彼の表情がガッカリしたようで、これまで見せたスルギの性格からすると、世子との間に何かトラブルが起きそうな予感がします。

世子はのちに第14代王になる宣祖で、歴史的に分かりやすく説明すると、クァンヘ君(光海君)の父が宣祖。兄だった第12代王、仁宗(インジョン)は世継ぎがいなかったことから、弟だった慶源大君が正子として選ばれます。

すぐに仁宗が亡くなったことで、第13代王の明宗(ミョンジョン)に即位しますが、母や叔父ユン・ウォニョンなどの権力に比べ王権が弱かったことから、政治的に不安定な時代でした。この時代を生きたのがイム・コクジョンを明宗(ミョンジョン)が恐れたと言われていわれています。フュージョン時代劇ですが、ある程度時代背景が史実的に反映される展開になるのか、今後、楽しみです。

ジョンロクが内官になるエピソードがコミカルに描かれ、ちょっと大げさなカン・ジファンの演技と妹スルギやヘジンの反応が面白くて、笑えるポイントもたくさんありました。予想通り、今後は王宮を舞台にストーリーが展開されることになりますが、果たして現代にタイムスリップすることができるのか、手がかりがない状態が続きます。

最後、運ばれた患者の登場に、タイムスリップに関する秘密が隠されているようなので、第10話では、タイムスリップした理由や方法などが少し明かされることになるのでしょうかね。

スルギが世子嬪に選ばれたことをコクジョンが知ることになるのか、第10話は今後の話しが展開されるにあたって重要な一話になりそうです。

第10話視聴率 1.428%

quetalsurinoさん

第10話 あらすじ

厳しい内官の仕事をこなしながらも兄ハン・ジョンロクは、世子嬪に選ばれたハン・スルギ(パク・セファン)の側を守ります。

明宗(ミョンジョン)の世継ぎとなる世子は、お妃に選ばれたスルギに興味を示し、彼女を訪ねますが、好きなタイプの容姿じゃないとはっきり語ったことで、スルギを怒らせ。。。スルギのスマートフォンに興味を示し、充電がわずかしか残っていないスルギのスマートフォンを持ち出します。

暗い表情を見せる世子が気になるスルギは、そのわけを尋ねます。夜遅くまで続く勉強に帝王学を学ぶ世子の立場が重荷になっていることを話すと、チョソンを誘って世子と共に鬼ごっこを始め楽しい時間を過ごします。しかし、尚宮に見つかり、スルギは注意をうける。

一方、ジョンロクは宦官に連れられ、両班の格好をすると王宮の外に出かけます。彼が連れられて向かった場所には、明宗(ミョンジョン)とパク・スリャンが。。。「世子嬪の兄だと聞いた。そばで力になってほしい」と語る王の言葉に戸惑うジョンロク。剣と共に弓を渡されたジョンロクは、「忠」の返事しかできず。。。王が去ったあと、秘密にして起きたかったスルギとの関係を宦官が王に告げたのかを知ります。

ユン・ウォニョン(ハン・ジェソク)は、チョン・ガイク(イ・ジェユン)と共に対立する王を殺害し、世子を王にする計画を立て。ユン・ウォニョンはガイクがボウ住職ではないことを知りながらも、彼を利用して絶対的な権力を手に入れる予定。すべては姉の文定王后が健在なうちに進める必要があることを認知すると、計画の実行を急ぎます。

戻ったジョンロクは王宮内が慌ただしいことに、文定王后が倒れたことを知ります。王族の体に直接触れることが禁じされているにも関わらず、急いでイ・ヘジン(ソル・スジン)のもとに運びます。到着した医官は病名が分からず戸惑いをみせ。

連絡を受けたムンジョンとパク・スリャンが駆け付ける中、ヘジンは大妃が倒れた時の状況を詳しく質問し、腹痛を訴えたことを聞くと、同じ症状の患者を治療したことがあることを王に伝えると、診察させて欲しいと告げます。

明から来た医女に診察させることを反対するユン・ウォニョン。しかし、ミョンジョンはヘジンに診察を許します。診察を終わらせたヘジンは、虫垂炎の疑いがあることを告げます。虫垂炎を始めて耳にする王は詳しい説明を求め、お腹を開ける手術が必要だと語ると驚きを隠せない王。手術が必要と語るヘジンの言葉に驚いたユン・ウォニョンは、彼女を部屋から出し。。。

チョン・ガイクに呼ばれハニャンに現れた山賊のワンチと彼の息子。その頃、イム・コクジョンもハニャン(ソン・ウォンソク)に入り、ワンチやジョンロクと再会します。

第10話 感想

運ばれた患者は文定王后でした。虫垂炎が疑われる中、ヘジンが手術をして文定王后の命を助けることができるのでしょうか。タイムスリップのドラマの場合、歴史的な事実が変わると、その後の未来にも影響を与えることになると解釈されることが多く、亡くなるはずだった文定王后の命が助かることで歴史が変わってしまう??

ヘジンの前ではいい人を装うチョン・ガイク。しかし、現代では女性を対象に殺人を行う連続殺人犯。タイムスリップした朝鮮でも、王の殺害を計画するほどの悪党ですが、ヘジンは彼の本性にいつ気づくのでしょうかね。チョン・ナンジョンとの関係に気づきそうで、今後も様々な出来事が待っているようです。

今話で登場する王に姿は孤独そのものでした。母と叔父に対抗するため、彼が頼れる唯一の人物はパク・スリャンのみ。パク・スリャンは実在した人物で忠臣として記録されています。スルギとの関係を秘密にしたかったジョンロクは、王をサポートすることになるのか、どうして朝鮮時代にタイムスリップしたのか、もう少し早く話しが進んで欲しいですね。

登場した世子はセジョではなく15歳で亡くなった王子のようです。スルギとの関係が面白く発展しそうですね。スルギが心配になったコクジョンもハニャンに現れ、ロマンス中心の展開になるのか、政治中心の話になるのか興味深い展開になってきました。

手術を進めるヘジンは部屋から出され、その時に手を怪我しましたが、彼女の手術をとめようする宦官がわざと怪我をさせたようで、手術の可否が今後の展開に大きく影響を与えそう。

コクジョンがハニャンに向かう途中出会った謎の男性は、500年後の未来を語りましたが、タイムスリップしたことと、この男性がどう関係があるのか、タイムスリップして現代に戻る手がかりを誰が、どのように見つけるのかも、今後の見どころになりそうです。

なぜか「シンイ~信義~」を思い浮かべました。朝鮮ではなく、高麗に現代から医師がタイムスリップするファンタジー時代劇でしたが、タイムスリップがドラマも題材としてトレンドだった頃に放送されたもので、懐かしい気持ちになりました。

これまでは主人公が一人タイムスリップするドラマが主流でしたが、5人も現代から過去にタイムスリップすることが可能な点、これまでとは違うエンディングが待っているようで、全員が現代に戻らない意外な展開があっても面白そう。。。

【豆知識】撮影地:聞慶(ムンギョン)

 

イ・ジェユン 이재윤
ジョンガイク役(35歳) -国際弁護士
出典:http://broadcast.tvchosun.com/
生年月日: 1984年12月15日 身長: 187 cm。Mnetのオーディションに合格し、04年にラッパーとしてデビュー。小4の時、家族4人でカナダのトロントに移住し、大学まで過ごす。
悪い刑事 (2018-2019/MBC) カン・ウジュン 性犯罪者を標的にする制裁者
Mother(2018/tvN) チョン・ジノン ヨンシンの主治医
ピョン・ヒョクの恋(2017/tvN) ピョン・ウソン ヒョクの兄、ガンスグループ経営支援室長
恋のゴールドメダル(2016-2017/MBC)チョン・ジェイ ジュニョンの従兄、肥満クリニック医師
また?!オ・ヘヨン (2016/tvN) ハン・テジン ヘヨン(土)の元婚約者、事業家
私に乾杯~ヨジュの酒 (2015-2016/UMAX) イ・ジヒョク ヨジュの同僚、課長他、多数
2011年『恋せよシングルママ』SBS演技大賞ニュースター賞

 

朝鮮生存記 11話と12話 あらすじと感想 ソ・ジソク(代役) ハン・ジョンロク役

 

朝鮮生存記 あらすじと感想 視聴率やキャスト 相関図

ピックアップ記事

  1. 韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021
  2. 韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021
  3. 韓国ドラマ時代劇 名子役 ランキング 2018
  4. 韓国ドラマ時代劇 素敵なオジサマ俳優 ランキング
  5. 韓国ドラマ時代劇 放送年順 一覧

関連記事

  1. 朝鮮生存記

    朝鮮生存記 7話と8話 あらすじと感想 パク・セワン ハン・スルギ役

    朝鮮生存記 조선생존기 全16話 ●韓国放送 2019年 6月8日~…

  2. 朝鮮生存記

    朝鮮生存記 5話と6話 あらすじと感想 ソン・ウォンソク イム・コクチョン役

    朝鮮生存記 조선생존기 全16話 ●韓国放送 2019年 6月8日~…

  3. 朝鮮生存記

    朝鮮生存記 1話と2話 あらすじと感想 カン・ジファン ハン・ジョンロク役

    朝鮮生存記 조선생존기 全16話 ●韓国放送 2019年 6月8日~…

  4. 朝鮮生存記

    朝鮮生存記 3話と4話 あらすじと感想 キョン・スジン イ・ヘジン役

    朝鮮生存記 조선생존기 全16話 ●韓国放送 2019年 6月8日~…

  5. 朝鮮生存記

    朝鮮生存記 11話と12話 あらすじと感想 ソ・ジソク(代役) ハン・ジョンロク役

    朝鮮生存記 조선생존기 全16話 ●韓国放送 2019年 6月8日~…

  6. 朝鮮生存記

    朝鮮生存記 13話と14話 あらすじと感想 ハン・ジェソク ユン・ウォンヒョン役

    朝鮮生存記 조선생존기 全16話 ●韓国放送 2019年 6月8日~…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

カテゴリー

  1. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 名子役 ランキング 2018
  2. 年代別一覧

    韓国ドラマ時代劇 放送年順 一覧
  3. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇ランキング 2021
  4. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021
  5. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021
PAGE TOP