2012年

太陽を抱く月 あらすじ 視聴率 キャスト・相関図 感想






放送予定

【日本放送】

●BS松竹東急 全20話(2022/3/28から)月~金曜日12時から 字幕

●BSプレミアム 全20話(2020/5/10から)日曜日21時から 吹替[二]

https://www.nhk.jp/p/taiyou/ts/6VYL3PKXZL/

●BS-TBS(2019/11/12から)月~金曜日13時から 字幕
https://www.bs-tbs.co.jp/drama/taiyotsuki/
●BS-TBS(2019/6/13から)月~金曜日13時から6/18, 20は休止 字幕

【韓国放送期間】2012年 1月4日〜2012年 3月15日

太陽を抱く月 해를 품은 달 全20話
2012年放送 朝鮮時代
平均視聴率 32.9% 最低視聴率第1回18.0% 最高視聴率第20回42.2%
太陽を抱く月 DVD-BOXII

相関図

BS日テレ 太陽を抱く月 相関図

あらすじ

時代背景は朝鮮時代ではあるが、登場人物などは架空の物で、(何人かはモデルとなった人物があると思われる)すべてフィクション。子どもの頃、重臣の娘ヨヌは王子フォンとお互いに惹かれあう。間もなくヨヌはフォンの妃に選ばれるが、策謀により呪いをかけらる原因不明の不明の病で命を落とす。8年後王フォンはヨヌのに似た巫女ウォルと出会い。心が揺れる。ヨヌは過去の記憶を失い巫女として生きてきた。

キャスト

イ・フォン(李暄)
演:キム・スヒョン / 子役:ヨ・ジング
ホ・ヨヌ(許煙雨) / ウォル(月)
演:ハン・ガイン / 子役:キム・ユジョン
陽明君(ヤンミョングン)
演:チョン・イル / 子役:イ・ミノ
ユン・ボギョン(尹宝鏡)
演:キム・ミンソ / 子役:キム・ソヒョン
ソル(雪)
演:ユン・スンア / 子役:ソ・ジヒ
ホ・ヨム(許炎)
演:ソン・ジェヒ / 子役:イム・シワン
ミナ(旼花)王女
演:ナム・ボラ / 子役:チン・ジヒ
キム・ジェウン(ウン〈雲〉)
演:ソン・ジェリム / 子役:イ・ウォングン
大妃(テビ)ユン氏
演:キム・ヨンエ
ユン・デヒョン
演:キム・ウンス
チャン・ノギョン
演:チョン・ミソン
成祖(ソンジョ)
演:アン・ネサン
ホ・ヨンジェ(許瑛渽)
演:ソヌ・ジェドク
シン氏
演:ヤン・ミギョン
チャンシル
演:ペ・ヌリ / 子役:チョ・ミンア
ヒョンソン
演:チョン・ウンピョ

スタッフ原作:チョン・ウングォル
演出:キム・ドフン(김도훈)、イ・ソンジュン(이성준)
脚本:チン・スワン
VSイケメン キム・スヒョンVSチョン・イル 太陽を抱く月

感想をコメントにて随時募集中!

感想

afさんの感想より

冷酷な王には理由があった、悲しき恋の物語

「太陽を抱く月」は初恋が実った王様(王子、フォン)と、運命から結婚することになった可愛い王女様(ヨヌ)の成長するまでのお話です。

王女様候補は何人かいて、その中から王様(王子)にあった妃が選ばれるのですが、妃として初恋相手が選ばれた矢先、呪術によって病気になってしまう?!

というちょっとSFチックなお話です。普通なら考えられませんが、見始めると見入ってしまいます。初恋相手が無くなった後釜に入った妃のボギョンは、一見清楚でいて裏では人を操る悪女です。しかし、王であるフォンはボギョンを嫌い全く関心を示しません。ここの所はやや救われる展開です。

このあと、死んだはずのヨヌが8年後、ウォルという巫女になって再登場するのですが、この辺りのウォルとの出会い方や、王様の心の変化にドキドキする作品です。ヨヌを無くして家族が悲しむ中、ミナ王女がヨヌの兄と結婚することになり、皆が悲しみを乗り越えて行くのですが、実はヨヌの呪術による殺害にミナ王女が関わっていて…。

呪術での新旧の巫女同士の対決もあり、歴史ドラマを越えてSFファンタジーチックな内容になっています。ハラハラドキドキの連続で、あっという間に20話で完結してしまいます。

ウォル役のガインが可愛いのはもちろんの事、悪女役のミンソからも目が離せません。しっかりと悪役を演じきっていて、見ていてある意味清々しいです。韓国の歴史ドラマというよりは、サスペンスも含んだ内容になっていて、見ていてあきません。恋模様が気になる方は、ぜひごらんになって下さい!

nishi368さん

純愛です。世子様が初恋の相手が死んだと思い心を閉ざしたまま成人になります。正室を持たされますが心を開きません。初恋相手も結婚相手候補にあがりますが祖母の企みで死んだ事となり記憶喪失なり成人して世子様と再会します。お互いの事はわかりませんが惹かれあいます。ハン・ガインさんがかなり年上ですが愛らしい顔なので違和感なしです。衣装も綺麗です。

kazokuhoさん

実在の王ではなく架空の王の物語で、また巫女とファンタジー要素が盛り込まれているので、SF時代劇となっています。忠実な歴史ドラマを求めるのではなく、映像がとても美しいのであくまで娯楽の歴史ドラマとしてみると良いです。

kinokomamaさん

主人公が可愛いのと、まず典型的な男女の出会い(街角でドンッとぶつかるパターン)で親しみを持てました。音楽も特徴的、また主人公の幼少時代をキム・ユジュンが演じており、とっても可愛いです。キラキラとしたエフェクトが多くて見ていて楽しくなります。途中見るのが辛くなシーンも多いのですが最後で救われます(*^^*)最後の終わりかたを楽しみにとおして見てもらいたい作品です♪

s06jacky21さん

現実ではありえないようなストーリーなところ、また、主人公のウォルが魔術によって記憶喪失になりますが、王様との出会いによって徐々に記憶が蘇っていくところが面白いです。そしてそんなウォルを一途に思い続ける王様に感動しました。

nemoponさん

とにかく色彩がとてもキレイで、見ていてうっとりします。世子嬪に選ばれたヨヌが世子と結婚する直前に、一方的な恨みによって死の呪いをかけられますが、国巫の計らいで記憶を失って命だけは助かります。ヨヌは自分が誰か分からず、巫女のウォルとして生きていきます。世子は王となり、ヨヌは巫女ウォルとして王と再会を果たします。なかなか気付いてもらえず、見ている方もヤキモキしますが、王が感覚的にウォルはヨヌではないかと気づき、ウォルもまた少しずつヨヌの記憶を取り戻していきます。お互いの記憶がつながりそうなのに噛み合わない感じが長く続きますが、最後に二人が結ばれる時にスッキリとして、最高のラブロマンスでした。

hoojoonさん

巫女が出てきて誰かを呪うなどファンタジー要素が強いので、よくある身分の違った男女の恋愛ストーリーとは違って展開が読みにくく楽しめると思います。俳優も今をときめくキムスヒョンやチョンイル、当時はまだ俳優としては新人だったZE:A出身のイムシワンなど旬の俳優が出演しています。悪い人間は出てきますが韓国ドラマ特有の胸糞悪いほどの悪役は出てこないので、最後まで気分よく見ることができます。ストーリーの主軸は純愛で、涙なしでは見れない場面もあり、特に女性に強くオススメしたい作品です。

0222.uniさん

架空の時代背景の完全なフィクションですが、純粋なラブストーリーです。周りの策略で引き裂かれてしまった王と、王妃になるはずだった女性の、お互いを思いあう姿に胸を打たれます。近づきそうで近づけない二人の関係にやきもきしつつ、最後まで見入ってしまいました。男性登場人物の友情や兄弟愛なども感動要素満載です。

cherry6bloosamさん

主人公の女の子が過酷な人生に翻弄されながらも、強く生きている姿がとても励まされます。記憶喪失になったところで、記憶が戻らないもどかしさなどにドキドキします。悲しい生い立ちから、結局ハッピーエンドで結ばれるところで本当に良かったと感動しました。

ハン・ガインの魅力

m.yamamoto66さん

若い頃から全然印象が変わらない、ナチュラルな美しさがある女優さんだと思います。キレイでもあり可愛くもあるところが憧れます。女優として出演されている作品数は女優歴の割には少ないのかもしれませんが、現代劇でも時代劇でも違和感がなく観れるところが良いです。

チョン・イルの魅力

シャガールさん

太陽を抱く月での陽明君役は、最初から陰で支える男性の役で見ている方も切なくなりました。本人は出演を悩んだ作品でしたが、彼の切ない演技があったからこそドラマが更に締まった感じになったように思えます。チョン・イルの優しさが感じられる作品で、彼の演じる雰囲気がとても好きでした。兵役後、更なる魅力に期待してます。

キム・スヒョンの魅力

sasayamanさん

太陽を抱く月では、ちょっとおちゃめな切ない役でした。色白でお肌がきれいでセクシーな目ですよね。色っぽいです。鼻筋も通っていて好きな顔です。時代劇も現代ドラマも両方見ましたが、時代劇のあのたくましく戦う姿が大好きです。

1004nnさん

最初は時代劇に出演すること自体にびっくりで作品を観たら、時代劇に合う声をしているのですごく馴染めていました。一目惚れをした時からその女性を一途に愛することが素晴らしく胸がキュンってしました。王に相応しい役がとても気に入りました。

tama1971さん

今の男らしさがでる前のまだ少しあどけなさが残る可愛い顔が凄くよくて、見るたびに癒やされました。また乗馬や戦いのシーンは凛々しくて男らしい所も見れました。たまに見る怒った表情や無愛想な顔もクールで何を考えてるのか分からない所が時々感じられて良かったです。

ヤン・ミギョンの魅力

t6a1k3a0さん

時代劇の名女優と言えば彼女が1番先に思い浮かびます。チャングムの誓いや王と私にも出演していますが、あえて太陽を抱く月の彼女を選びました。役は両班の家の母親ですが、娘が死んだ途端に発狂します。悲しみに打ちひしがれておかしくなってしまう母親を見事に演じているのです。彼女が泣き崩れるシーンは思わず私ももらい泣きしてしまいました。

ソン・ジェリムの魅力

wattenandotaotaさん

太陽を抱く月の中では、フォンを支えるウン役で出演。フォンに対する誠実でひたむきな演技、フォンを守るための戦闘シーンなど、すべてがかっこよかったです。あまり感情を表に出さず、言葉も少ない役柄でしたが、切れ長の目から出る憂いの表情も魅力的でした。

イム・シワン (ZE:A)の魅力

youshownaoさん

最初見た時、ハッとするぐらい、とても綺麗な顔をしています。色白で、肌も綺麗で、優しい雰囲気の誰もが間違いないと言うくらいの、本当のイケメンです。役柄でも、イケメン過ぎて王女様や女官みんなが常に見とれる設定でした。演技もとても上手で、シワン君の出ているシーンだけ、何度も見ました。とても癒されました。

キム・ユジョンの魅力

3jsbrisa526さん

子役でヒロインを演じていましたが、日本で言う芦田愛菜ちゃん的なポジションだと思いました。顔が可愛いのはもちろんのこと演技がとにかくお上手です。特に、呪いをかけられて病気になってしまうシーンがグッときてしまいました。しかも、韓服もとてもお似合いでした。


ピックアップ記事

  1. 韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021
  2. 韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021
  3. 韓国ドラマ時代劇ランキング 2021
  4. 韓国ドラマ時代劇 素敵なオジサマ俳優 ランキング
  5. 韓国ドラマ時代劇 放送年順 一覧

関連記事

  1. 2012年

    大風水 あらすじ 視聴率 キャスト 感想

    2016.6.4 感想追加 2016.3.6 感想追加…

  2. 2012年

    イニョン王妃の男 あらすじ キャスト 視聴率 感想

    放送予定●BSプレミアム(2018/5/26から)土曜日8:30から…

  3. 2020年

    風と雲と雨 キャスト・相関図 全話感想とあらすじ

    放送予定【日本放送】●テレビ大阪 (2023/2/2) (木) …

  4. 2006年

    大祚榮(テジョヨン) あらすじ 視聴率 キャスト 感想

    放送予定●BS12 トゥエルビ全134話(2018/6/20から)月…

  5. 2009年

    チョン・ヤギョン あらすじと感想 キャスト

    放送予定●【日本放送】【韓国放送期間】2009年11月27日~2…

  6. 2017年

    仮面の王 イ・ソン 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

    放送予定日本放送●BS-TBS  全20話(2022/5/18から…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

カテゴリー

  1. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 名子役 ランキング 2018
  2. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021
  3. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021
  4. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 素敵なオジサマ俳優 ランキング
  5. 年代別一覧

    韓国ドラマ時代劇 放送年順 一覧
PAGE TOP