三銃士

三銃士 1話・2話・3話・4話 あらすじと感想






韓国ドラマ 三銃士 2016年9月4日 21時~ BSプレミアム 放送開始 全12話

(1)「出会い」

22歳のパク・ダルヒャンは、武官の試験を受けるために都に来た。そこで「三銃士」と名乗る謎の3人組と出会う。

地方出身の22歳の若者パク・ダルヒャンは、朝廷の武官になることを目指し、科挙を受けるために長い道のりを年老いた馬に乗って都へやってきた。合格したら、都に住む5年前の初恋の女性と結婚することを夢見て…。ところが、試験前夜、同室の優秀な受験者が襲撃される事件が起きた。逃走した犯人を追いかけたダルヒャンは、通りすがりの3人組に協力を求めて、無事に事件は解決した。「三銃士」と名乗ったその3人組の正体は?

http://www4.nhk.or.jp/k-sanjyushi/

 

teikokuさんより

主演のジョン・ヨンファ演じるパク・ダルヒャンは,純真で一途ながら武芸の腕はピカイチ。彼のために作られたような役と言っても過言ではないほどハマってます。三銃士も個性的でそれぞれピッタリ。

特に気になるのは,ヤン・ドングン。彼が主演していたドラマ「勝手にしやがれ」が大好きでした。一途でまっすぐなイイ人というのは,今回のスンポにも共通しているようです。決してイケメンとは言えないけど,暖かくてほのぼのとした雰囲気があり,とても惹かれます。

ソヒョン世子を演じているイ・ジヌクは,エア・シティの少し頼りない役の印象が強かったので,頼りになり機転が利くソヒョン世子がとても新鮮。もちろん,ミンソ役のチョン・ヘインも良いです。

第16代王・仁祖~ソヒョン世子の時代が舞台ですが,この時代は「馬医」,「推奴チュノ」など韓国ドラマでも数多く取り上げられております。時代劇には,反逆や陰謀などがつきもの。重い雰囲気の作品が多い中,三銃士はコミカルで明るいスタートで,ワクワクしながら見られました。これから大きな事件が待ち受けておりますが,この雰囲気を維持しつつ軽快に進んで欲しいです。

(2)「友情の始まり」

武官の試験会場で騒動を起こしたダルヒャンは合格できるのか?また、結婚していた初恋の相手ユンソへの思いは?

武官の試験会場で騒動を起こしてしまったダルヒャン。国王の仁祖(インジョ)も重臣たちもダルヒャンを不合格にすべきだと口をそろえる。しかし、王の息子の昭顕世子(ソヒョンセジャ)が、成績優秀な人物を一度の失敗で不合格にするのは公正でないと訴える。ダルヒャンは5年間思い続けた初恋の相手ユンソが、世子の妃(きさき)になっていたことがショックだった。一方、王が敵視する後金(こうきん)の使節団が都に…。

teikokuさんより

ダルヒャンが5年間も想い続けていたユンソなので,二人の関係は今もお互いに想い続けていて切ないラブストーリーが絡んでくると期待していました。とことが,意外にもそうではないようです。ユンソの想いは,早くもソヒョン世子に移っているよう。

一方の,ソヒョン世子はミリョンと何か訳ありそう。これでは,それぞれが片思い。この時点で,誰を応援して良いのか定まりません。誰に力を入れて見るべきか…。そんな中でも,ダルヒャンには気の毒だけど,ユンソのソヒョン世子への想いがとても切ない感じがします。これまでの宮廷ドラマのパターンでは,まるでヒロインが陥りそうなシチュエーションです。ダルヒャンの想いを叶えてやりたいけど,ユンソがちょっと可哀想で応援したくなります。それにしても,あんな四方から矢を放たれた状況でcontinueとは…。

先週同様,気になる終わり方で次週まで悶々としてしまいます。

(3)「秘密の任務」

突然、後金(こうきん)の兵士たちに襲われたダルヒャン。昭顕世子(ソヒョンセジャ)が目撃した女性は一体誰なのか?

ダルヒャンは重臣たちの密談の場にいた謎の男女を追う。そこに突然現れた後金の兵士たち。ダルヒャンは攻撃され、必死に逃げる。ケガをして宮殿に戻った昭顕世子(ソヒョンセジャ)は、騒動の最中に目撃した謎の女性の顔に衝撃を受けていた。お付きの内官に「ミリョン」を見たと話し、驚く内官にあることを確認するよう命じる。一方、世子たち「三銃士」は、師と仰ぐ重臣チェ・ミョンギルの屋敷に行き、そこにダルヒャンを呼ぶ。

teikokuさんより

ダルヒャン絶体絶命のピンチで終わった割りには,あっさりと逃げ帰ることができ拍子抜けしました。ソヒョン世子はミリョンが好きで,今でもミリョンを想い続けているようですが,まさか世子がミリョンに自害を命じていたとは…。今でも世子はミリョンへの想いを残しているようですが,本心はどうなのか微妙です。

一方で,世子嬪のユンソも心ここにあらずの世子に対して切ない想いを抱いている様子ですが,ダルヒャンへの恋心も残している様子。心底にはあるのは世子だけど,世子は自分を見ていないのでの心の隅に残っているダルヒャンのことを忘れられない。だとしてたなら,ダルヒャンがあまりにも可哀想。ダルヒャンは未だにユンソを忘れられずにいるのに…。この歪んだ恋愛関係の中でも,気になるのはミリョン本心。ソヒョン世子の存在はミリョンにとって,もはや憎しみでしかないの?それとも,未だに想いはある?彼女の狙いは?重々しいものが交錯する中でも,チェ・ミョンギルの説教シーンや使用人パンチョのシーンなど笑えるシーンも満載でとても楽しく見られます。

(4)「謎の女」

ジョン・ヨンファ主演の時代劇!正義の男の純愛物語。後金の将軍がついに都に到着!ダルヒャンは昭顕世子(ソヒョンセジャ)にひそかに捜索を命じられたミリョンを見つける

ダルヒャンは、昭顕世子(ソヒョンセジャ)から後金の使節団の護衛に任命され、ひそかに「ミリョン」という謎の女を捜して連れて来るよう命じられた。任務の目的を問うダルヒャンに、世子の答えは…。ヨンゴルテ将軍率いる後金の使節団がついに都に到着する。護衛中のダルヒャンは、一行のなかに「ミリョン」がいることに気づく。一方、後金を敵視する重臣たちは、国書を携えて来たというヨンゴルテに接見しないよう王に訴える。

g4i7hSさん

使節団を迎えるべきか、無視するかですごく揉めてますね。どうなるんでしょう。でも今回、1番大変なのは、なんといっても仁祖だと思います。臣下たちの意見が半々に分かれちゃっているんですから、まとめるのは至難の業でしょう。でも、臣下たちが何と言おうと、王様は仁祖なんだから、気持ちよくスパッと決めてほしいな、と思っちゃいました。でも、仁祖にはそれだけのリーダーとしての器はないですよね。

一方で、ミリョンが後金の使節団の中にいた事に驚きました!まったく予想していませんでした。ダルヒャンはユンソが書いたという手紙を巡って、色々大変ですね。受け取るときの一瞬の隙を突かれて、ミリョンから毒針の攻撃を受けちゃいました。すっごい痛そう……。来週はどうなっちゃうんだろう。目が離せません。

hyoukai76さん

セジャがダルヒャンに謎の女を連れこいと命令されて謎の女の所に行って謎の女が服を着ていなかったので服を着るのを待っていてその女が出てきたら突然ダルヒャンが首に毒針を刺されてかなりビックリしました。

セジャは綺麗な人と結婚したのに女性として扱わないせいで何年も子供ができない状況になっているのがすごく不思議に感じました。しかもセジャ自身が女性に興味ないと妃に言うと妃にじゃあ男性に興味があるのですか?と言われてなんでそうなると言い返しすというやり取りにすごく違和感を感じました。なぜなら、以前にセジャは上記の謎の女が好きだったはすだったからです。

そしてその謎の女はもう死んだと思っていたのに実は生きているのを知ってその謎の女を連れてくるようにダルヒャンにいったのですがその時にあるはずもないセジャの奥さんの手紙があって
それは手紙を書き写した物だと言った事にかなり違和感を感じました。

なんで謎の女の所にセジャが妃に宛てた手紙があったのかかなり不思議でした。

三銃士 5話・6話・7話・8話 あらすじと感想

三銃士 (韓国ドラマ) あらすじ 視聴率 キャスト 感想

 


ピックアップ記事

  1. 韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021
  2. 韓国ドラマ時代劇 素敵なオジサマ俳優 ランキング
  3. 韓国ドラマ時代劇 名子役 ランキング 2018
  4. 韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021
  5. 韓国ドラマ時代劇 放送年順 一覧

関連記事

  1. 三銃士

    三銃士 9話・10話・11話・12話(最終回) あらすじと感想

    韓国ドラマ 三銃士 2016年9月4日 21時~ BSプレミアム 放送…

  2. 三銃士

    三銃士 5話・6話・7話・8話 あらすじと感想

    韓国ドラマ 三銃士 2016年9月4日 21時~ BSプレミアム 放送…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

カテゴリー

  1. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇ランキング 2021
  2. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 素敵なオジサマ俳優 ランキング
  3. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021
  4. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021
  5. ランキング(投票)

    韓国ドラマ時代劇 名子役 ランキング 2018
PAGE TOP